
8月25日放送のケンミンSHOWで鹿児島・奄美大島の鶏飯を特集!
鶏飯は鹿児島・奄美群島で作られる郷土料理です。とりめし・海南鶏飯とは違い、茶漬け風な食べ物です。
そんな鶏飯の秘密と簡単レシピ・作り方を紹介します。
鶏飯とは?
鶏飯とは、鹿児島県奄美群島で作られる郷土料理です。
読み方は、「とりめし」ではなく「けいはん」と読みます。
そのため、日本各地に郷土料理として存在している「とりめし」と間違えられやすくなっています。
「とりめし」が丼物や炊き込みご飯ですが、「鶏飯」はだし茶漬けに近い食べ物です。
また、シンガポールの郷土料理である海南鶏飯(ハイナンジーファン)は茹で鶏とその茹で汁で炊いた白米であり、
こちらも名前が似ていますが別の料理となります。
鶏飯の概要
鶏飯は、奄美大島には専門店も複数あります。
スープの取り方、素材に地鶏を使うかなど、それぞれの特徴を出しています。
鹿児島県では、奄美大島以外の地域でもお馴染みの郷土料理として親しまれています。
鹿児島県内では給食のメニューとしても鶏飯は大人気です。
献立に鶏飯の文字があれば、小学生が興奮するほどです。
その人気具合はカレーライスと人気を二分するほど!
尚、2005年には1番人気に選ばれています。
やっぱり子供にも鶏飯は大人気ですね。
尚、鹿児島市内でも提供する飲食店は多くあり、東京都、大阪市などの奄美料理店、
薩摩料理店でも提供されている例があります。
インスタント鶏飯
具とスープを冷蔵、レトルトパック、フリーズドライにした製品も開発・販売されています。こちらは、米飯の上に載せて付属のスープを(フリーズドライの場合は湯を)注ぎ、インスタントな鶏飯として食べられるようになっています。
お手軽で簡単ですね。
![]() 鶏飯3袋セット送料無料 フリーズドライ 雑炊 黒さつま鶏のガラを使用 |
鶏飯の簡単レシピ・作り方
レシピは下記の通りです・米飯
・ほぐした鶏肉
・錦糸卵
・椎茸
・パパイヤ漬けなどの具材
・葱
・きざみ海苔
・刻んだタンカンの皮(陳皮)
・胡麻などの薬味
などを揃えます。
1.鶏の胸肉、腿肉を用意する。両方を使う方が味が良くなります。
2.鶏肉を鍋の水に入れて沸騰直前まで煮てから火から降ろします。
新聞紙やタオルなどで保温して徐々に冷ますしていきます。
3.1時間以上経ったら、スープに塩、酒(奄美黒糖焼酎)、薄口醤油で味を調えます。
4.鶏肉を取り出して、皮を取り、身を細かく割きほぐします。
5.干ししいたけは戻し汁と共に甘辛く煮、刻んでおく。
6.錦糸玉子を作ります。
7.パパイヤの漬物をみじん切りにします。
8.薬味として刻み海苔と小口切りにしたネギとみじん切りにしたタンカンや島蜜柑の皮をそえます。
9.ご飯は茶碗の半分ほどによそい、食べる直前に好きな具を好きなだけ乗せ、熱々のだし汁をたっぷりと注いで食べる。
※タンカンが無ければ、みかんや柚子で代用しても可です。柑橘類の皮は風味の決め手となるので必ず添えましょう。
※お好みで紅生姜を添えるのも味・見た目を良くするポイントです。
※具材・薬味はご自分のお好きな配分で構いません。
終わり
鹿児島県・奄美大島の定番、鶏飯。
あまりの美味しさに、サラサラと何倍でも食べられちゃいます。
夏バテした時でも食べやすいので、栄養摂取にも向いていますね。
そして鶏飯はお子様からお年を召した方まで、
万人に愛されています。
奄美大島県民に愛された鶏飯。
是非、一度食べてみて下さい!
![]() 鶏飯3袋セット送料無料 フリーズドライ 雑炊 黒さつま鶏のガラを使用 |
![]() ヤマモリ ヤマモリ さらりと食べるおだしごはん 鹿児島鶏飯 180g |
魅力的なライブ映像がdTVで独占公開中!
今なら期間限定視聴できるチャンス!
しかも初回31日間は無料なのでライブ映像をたっぷりご堪能してみてください!
他にも多数のアーティストが楽しめますよ!
↓↓↓豪華ラインナップはこちら↓↓↓
それに
音楽以外にも映画やドラマやアニメも楽しめます。
まずは無料視聴をお試ししてみてください♪
【dTV】映画・ドラマ・アニメ・音楽など12万作品が月額500円で見放題!